9/23-24【新体操特別講習会】について
9月23日、24日開催
「新体操特別講習会」にご参加の皆様
お世話になっております。日本ダンスサイエンスアカデミー事務局の須藤でございます。
講習会の開催がいよいよ今週末に迫って参りました。会場、持ち物等のご案内をお送り申し上げます。
【会場】
会場名:セガサミースポーツアリーナ 3FスタジオA
住 所:東京都江東区有明1-5-22 TEL 03-6426-0327(施設受付)
地 図:http://ariake-sportsarena.com/access/
DSA当日連絡先:03-5338-5821
—電車でお越しの場合—
★ゆりかもめ線『有明駅』より徒歩15分/「有明テニスの森駅」より徒歩14分
★りんかい線『国際展示場駅』より徒歩14分
★都営バス「有明1丁目」バス停より徒歩7分
—車でお越しの場合—
首都高速湾岸線「有明」出口から約5分
首都高速11号台場線「台場」出口から約7分
首都高速都心環状線「銀座」出口から約10分
—駐車場—
施設敷地内コインパーキング 30分300円 (38台)
有明一丁目交差点付近Dパーキング (60分300円)
【講習会持ち物(選手)】
レッスン着(レオタード、スパッツ)、レッスンシューズ、汗拭きタオル、補水ドリンク、ヨガマット(お持ちでない方はバスタオル)、
筆記用具
※コンテンポラリーレッスンでは、床に転がる等の内容を行いますので、膝などが床に擦れないよう、丈の長いレギンスやスパッツなどもご持参ください。
※レッスンシューズは、バレエ用、新体操用どちらでも構いません。お持ちでない方は靴下をご持参ください。
※新体操手具は不要です。
【講習会持ち物(コーチ、保護者)】
動きやすい服装、室内履き、筆記用具、補水ドリンク、ヨガマット(お持ちでない方はバスタオル)
【ご来館の流れ】
1)セガサミースポーツアリーナにご到着されましたら、1階総合受付にて「新体操特別講習会の参加者」である旨をお伝えください。
2)エレベーターにて2階に上がり、更衣室にてお着替えをお済ませください。
3)エレベーターにて3階に上がり、スタジオAにお越しください。
4)スタジオA前の講習会受付にて、お名前をお伝えいただくとともに、テキストや名札をお受け取りください。
5)講習会受付の際に、昼食代(1日分:1,080円、2日分:2,160円)をお支払いください。
以上、ご不明な点がございましたら、御手数ですが本メールまでご返信下さいませ。
それでは、講習会にてお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております。
「新体操特別講習会」にご参加の皆様
お世話になっております。日本ダンスサイエンスアカデミー事務局の須藤でございます。
講習会の開催がいよいよ今週末に迫って参りました。会場、持ち物等のご案内をお送り申し上げます。
【会場】
会場名:セガサミースポーツアリーナ 3FスタジオA
住 所:東京都江東区有明1-5-22 TEL 03-6426-0327(施設受付)
地 図:http://ariake-sportsarena.com/access/
DSA当日連絡先:03-5338-5821
—電車でお越しの場合—
★ゆりかもめ線『有明駅』より徒歩15分/「有明テニスの森駅」より徒歩14分
★りんかい線『国際展示場駅』より徒歩14分
★都営バス「有明1丁目」バス停より徒歩7分
—車でお越しの場合—
首都高速湾岸線「有明」出口から約5分
首都高速11号台場線「台場」出口から約7分
首都高速都心環状線「銀座」出口から約10分
—駐車場—
施設敷地内コインパーキング 30分300円 (38台)
有明一丁目交差点付近Dパーキング (60分300円)
【講習会持ち物(選手)】
レッスン着(レオタード、スパッツ)、レッスンシューズ、汗拭きタオル、補水ドリンク、ヨガマット(お持ちでない方はバスタオル)、
筆記用具
※コンテンポラリーレッスンでは、床に転がる等の内容を行いますので、膝などが床に擦れないよう、丈の長いレギンスやスパッツなどもご持参ください。
※レッスンシューズは、バレエ用、新体操用どちらでも構いません。お持ちでない方は靴下をご持参ください。
※新体操手具は不要です。
【講習会持ち物(コーチ、保護者)】
動きやすい服装、室内履き、筆記用具、補水ドリンク、ヨガマット(お持ちでない方はバスタオル)
【ご来館の流れ】
1)セガサミースポーツアリーナにご到着されましたら、1階総合受付にて「新体操特別講習会の参加者」である旨をお伝えください。
2)エレベーターにて2階に上がり、更衣室にてお着替えをお済ませください。
3)エレベーターにて3階に上がり、スタジオAにお越しください。
4)スタジオA前の講習会受付にて、お名前をお伝えいただくとともに、テキストや名札をお受け取りください。
5)講習会受付の際に、昼食代(1日分:1,080円、2日分:2,160円)をお支払いください。
以上、ご不明な点がございましたら、御手数ですが本メールまでご返信下さいませ。
それでは、講習会にてお会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております。